新車のフリードを購入!私がこだわった点をご紹介

先日、家族で色々と相談して、新しい車をフリードにきめました。

値段・使い勝手・燃費などを考慮して、シエンタとソリオも候補に挙がっていたのですが、主人がどうしてもフリードにしたいということで、フリードを購入することになりました。

他の2台と比較すると燃費が低く、車体本体価格も高いので、オプション料金だけでも節約したいと色々調べ始めました。

すると、カーナビ・バイザー・フロアマットなど、ディーラーオプションでなくても社外品で購入できることが分かりました。

カーナビはやはり実物の操作性を確認したかったので、近くのカー用品店で、店員さんに色々相談して決めました。しかし、バイザーはカー用品店で売られいなく、フリードのフロアマットも種類が少なく、汎用品が多かった為、通販で購入することにしました。

私が、フリードのフロアマットとドアバイザーを購入したのは、通販専門でカー用品を販売している会社でした。実績もあり、口コミを問題なしということで、購入に至りました。社外品はサイズがぴったりではないのでは?と少し心配になりましたが、愛車のフリードにぴったりフィットしました。いい買い物が出来ました。