ステップワゴンは第2の自室と言う考え方もありなんでしょうね。

妹はステップワゴンに必ずフロアマットを敷いています。
免許を取って自分の車を持つようになってから歴代の車全てですから、かれこれ4台目になると思います。
そんな妹の一番の拘りは、ステップワゴンの車内は土足禁止だと言うことです。
最近は滅多に妹の車に乗せてもらうことはありませんけど、昔は物凄く面倒でした。
乗り降りの度に靴の脱ぎ履きをするなんて…と思ってしまうんですよね。
でも妹にすれば、車は大金を出して買うもので、行ってみれば第二の我が家だと言うんです。
家は靴のまま入らないでしょ?!と。
乗せてもらう身分ですから、素直に従うようにはしてましたが、車を土足禁止にしている人に会ったことが無かったので最初は躊躇いました。
とは言っても、車内は女性らしく飾ると言うよりはどちらかと言うとシンプルな感じなんですけど、通販で購入したステップワゴンのフロアマットに関しては彼女なりの拘りがあるようです。
フカフカしすぎの毛足の長い絨毯のようなものはゴミが付くからダメ、かと言ってビニールシートのようなものも味気ないからダメで、ネットショップでかなり厳選してフロアマットを通販しているみたいです。